人気ブログランキング | 話題のタグを見る
シルクの絨毯
掲載日 11/13
今は シルクの絨毯 と断わりを必要とする程 絨毯 と言えば羊毛が主流なりましたが、元々の絨毯はシルク 絹糸で作られたものなのです。 然も 絨毯の発祥地は此処 長安(今の西安、 昔は長安と言った)なのです。 写真にも有るとおり シルクロードを通り 西はローマ、 東は 日本の 奈良(正倉院) にまで伝播したのです。 絨毯と言うと ペルシャ絨毯 を連想しますが、 これは 長安の絨毯を基にして 羊毛で作られているのです。  許可を得て 沢山撮りました。 他にも色んなデザインのものが有りました。

■ センセイショウ セイアンシ 国営絨毯工場 と言った処、 ガイド嬢 日本語は達者、
シルクの絨毯_c0077395_7551591.jpg

■ シルク絨毯の伝播図、 これだけ 拡大しています。
シルクの絨毯_c0077395_7563852.jpg

■ こんな姿で織り込んで行きます。 実に手の掛かるものです。
シルクの絨毯_c0077395_883932.jpg

■ 頭上に貼ってある細長の紙に図案が描かれています。 これを基に織り込むのです。
シルクの絨毯_c0077395_8122229.jpg

■ 織り込み途中のもの、
シルクの絨毯_c0077395_814376.jpg

■ 使われている 絹糸、
シルクの絨毯_c0077395_8154423.jpg

■ ヤママユ の絨毯、 木の葉の落ちた冬 家辺りの山に行くと木の梢に 黄緑のヤママユが付いています。 めったに見られるものではありませんが、 広大な中国と雖も絨毯を織る程集めるのは至難な事と思われます。 それが65万円とは、日本で求めるとなると 恐らくは ン百万円はするでしょう。 因みに 並みのマユ の物より倍は丈夫だそうです。
シルクの絨毯_c0077395_849131.jpg

シルクの絨毯_c0077395_8492936.jpg

■ 並みのマユのもの、同じ大きさ(2m×3m位)でヤママユの1/3位の値段、
シルクの絨毯_c0077395_8532962.jpg

■ 以下は並マユの絨毯です。 色んなデザインの物があったので 見飽きる程掲載します。
見飽きた方は 此処で止めて、

シルクの絨毯_c0077395_8591482.jpg


シルクの絨毯_c0077395_8593257.jpg


シルクの絨毯_c0077395_8595038.jpg


シルクの絨毯_c0077395_904330.jpg


シルクの絨毯_c0077395_912043.jpg


シルクの絨毯_c0077395_913940.jpg


シルクの絨毯_c0077395_92407.jpg


シルクの絨毯_c0077395_93193.jpg


シルクの絨毯_c0077395_934430.jpg

■ 涅槃図
シルクの絨毯_c0077395_943163.jpg


シルクの絨毯_c0077395_95298.jpg


シルクの絨毯_c0077395_951951.jpg

by gigen_t | 2008-11-13 08:46 | 風景


<< 西門城楼 西安、楊貴妃墓 >>